このページの先頭です

AED ~救える命があります~

AEDって何ですか?

AED(自動体外式除細動器)は、心室細動などの不整脈に対し、心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻す医療機器です。
電源を入れると音声で操作方法を案内してくれるので、どなたでも簡単に使えます。

救える命があります

救急車が現場到着するまで全国平均で約9.4分といわれています。
救急車の到着以前にAEDを使用した場合、救急隊員や医師が駆けつけてからAEDを使用するよりも救命率が数倍も高いことが明らかになっています。
こうしたことから、AEDをなるべく多数配置するとともに、一人でも多くの市民がAEDに関する知識を有し、AEDによる除細動の施行と併せて、そばにいる方が胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸を継続して行うことが救命のためには非常に重要です。

熊谷市では、市有施設にAEDを配置しています

市では「市有施設への自動体外式除細動器(AED)の設置に関する計画」を策定し、計画的に市有施設にAEDを配置しています。AEDのある施設については「わたしの街のAED(設置マップ)」に掲載していますのでぜひご覧下さい

詳しくはこちらをご覧下さい。

情報発信元

健康づくり課
電話:048-528-0601(直通) ファックス:048-528-0603
この担当課にメールを送る

関連情報

本文ここまで