更新日:2021年10月18日
令和3年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会関東ブロックラウンド
熊谷スポーツコミッションが誘致した、令和3年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会関東ブロックラウンドが、
令和3年10月9日(土曜日)・10日(日曜日)に、熊谷スポーツ文化公園彩の国くまがやドーム体育館で開催されました。
新型コロナウイルス感染症の影響で無観客での開催となりましたが、各ブロックで勝ち抜いた高校生からV2リーグのチームが
白熱したプレーを繰り広げました。
試合結果
男子
関東A代表 順天堂大学(千葉・大学)
関東B代表 筑波大学(茨城・大学)
関東C代表 中央大学(東京・大学)
関東D代表 富士通カワサキレッドスピリッツ(神奈川・V2リーグ)
女子
関東A代表 下北沢成徳高等学校(東京・高校)
関東B代表 筑波大学(茨城・大学)
関東C代表 東京女子体育大学(東京・大学)
参加チーム数
男子 23チーム
女子 18チーム
ファイナルラウンド
上記の7チームは、12月に群馬県で開催されるファイナルラウンドに進出が決定しました。
ファイナルラウンドは、各ブロックラウンドを勝ち抜いた16チームに加え、V1リーグ所属チームで行われます。
大会概要
運営等
主催
公益財団法人日本バレーボール連盟
共催
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
主管
埼玉県バレーボール協会
後援
埼玉県教育委員会、熊谷市、熊谷スポーツコミッション、熊谷市教育委員会、埼玉新聞社
熊谷スポーツコミッションの支援
財政支援、会場確保、宿泊調整、弁当調整などのお手伝いを行いました。
関連情報
