更新日:2019年7月1日
ヘルプマークのイラスト
ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している人、内部障害(※)や難病の人、または妊娠初期の人など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の人に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を受けやすくなるように作成されたマークです。
内部障害とは、心臓・肝臓・呼吸器機能障害など体の内部の障害のことです。
義足や人工関節を使用している人、内部障害や難病の人、または妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている人
無料
郵送での配布は行っておりません。また、数に限りがありますので、配布はお一人様一つとさせていただきます。
カード裏面の付属シールのイメージ
付属シールへの記入内容の例
ヘルプマーク使用イメージ
ヘルプマークを付けている人を見かけたら、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。
外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な人がいます。また、そのような人が優先席に座っていることで、周囲から不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。
交通機関の事故など突発的な出来事に対して、臨機応変に対応することが困難な人や立ち上がる、歩く、階段の上り下りなどの動作が困難な人がいます。
視覚障害のある人や聴覚障害のある方など状況把握が難しい人、手や足に障害のある人で自力での迅速な避難が困難な人がいます。
障害福祉課
電話:048-524-1451(直通)
ファクス:048-524-8790
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.