市役所のしごと
みなさんが
このような
その
また、
熊谷市のそしきいちらん
市長公室(しちょうこうしつ)
総合政策部(そうごうせいさくぶ)
- 企画課(きかくか)
- 施設マネジメント課(しせつまねじめんと課)
- 財政課(ざいせいか)
- 人権政策課(じんけんせいさくか)
- デジタル推進課(でじたるすいしんか)
- スポーツタウン推進課(すぽーつたうんすいしんか)
総務部(そうむぶ)
市民部(しみんぶ)
- 市民活動推進課(しみんかつどうすいしんか)
- 市民課(しみんか)
- 保険年金課(ほけんねんきんか)
- 安心安全課(あんしんあんぜんか)
- 男女共同参画室(だんじょきょうどうさんかくしつ)
- 健康づくり課(けんこうづくりか)
- 保健センター(ほけんせんたー)
- 母子健康センター(ぼしけんこうせんたー)と休日・夜間急患診療所(きゅうじつ・やかんきゅうかんしんりょうじょ)
福祉部(ふくしぶ)
環境部(かんきょうぶ)
産業振興部(さんぎょうしんこうぶ)
都市整備部(としせいびぶ)
建設部(けんせつぶ)
大里行政センター(おおさとぎょうせいせんたー)
妻沼行政センター(めぬまぎょうせいせんたー)
江南行政センター(こうなんぎょうせいせんたー)
出納室(すいとうしつ)
上下水道部(じょうげすいどうぶ)
議会事務局(ぎかいじむきょく)
教育委員会(きょういくいいんかい)
- 教育総務課(きょういくそうむか)
- 学校教育課(がっこうきょういくか)
- 江南幼稚園(こうなんようちえん)
- 社会教育課(しゃかいきょういくか)
- 市史編さん室(ししへんさんしつ)
- 江南文化財センター(こうなんぶんかざいせんたー)
- 中央公民館(ちゅうおうこうみんかん)
- 妻沼中央公民館(めぬまちゅうおうこうみんかん)
- 文化センター文化会館(ぶんかせんたーぶんかかいかん)
- 熊谷図書館(くまがやとしょかん)
- 大里図書館(おおさととしょかん)
- 妻沼図書館(めぬまとしょかん)
- 江南図書館(こうなんとしょかん)
- プラネタリウム館(ぷらねたりうむかん)
- 熊谷学校給食センター(くまがやがっこうきゅうしょくせんたー)
- 江南学校給食センター(こうなんがっこうきゅうしょくせんたー)
選挙管理委員会(せんきょかんりいいんかい)
監査委員(かんさいいん)
農業委員会(のうぎょういいんかい)
消防本部(しょうぼうほんぶ)
