
社会教育課には、生涯学習係、人権教育係、文化財保護係、市史編さん室の4つの係・室があります。
生涯学習係では、みなさんが、生涯にわたって行う色々な学習のお手伝いをしています。学習を通して、知らないことを知り、できなかったことができるようになるのは楽しいことです。学習できる場所は学校だけではありません。みなさんも様々な学習を体験してみましょう。
人権教育係では、みなさん一人ひとりの「幸せに生きる権利」が守られる社会を目指して、人権について正しく理解するための学習会や、お互いを知るための交流会を行うなど、人権の大切さを呼びかける活動をしています。
文化財保護係では大切な文化財を未来に残すため、文化財の管理や調査、文化財を守ることの大切さを多くのみなさんに伝えていく仕事をしています。
市史編さん室では熊谷の歴史を調べて、本を作っています。そのために、昔に書かれた文書などの古いものを調べたり、この先もなくならないように保存をしたりしています。