事業の目的:市内13か所の公立保育所に通う子どもたちが、四季の花を植え緑化を推進します。併せて、子どもたちが自ら植えた花々を育て大事にすることで、自然を大切にする心の醸成を図ります。
保育所花いっぱい(春の部)
最初は、おっかなびっくり触れていたお花の苗。とてもたのしそうに、とてもいとおしそうに植えていました。今回は、バーベナ、シレネ、ガザニア、金魚草です。

「根っこが固いな~。よくほぐさなきゃだね。」
保育所のご近所さんからも、「いつもきれいですね」と声をかけられ、こどもたちもほこらしげです。「しっかりお水をあげて、いつまでも咲いてくれるよう、大切に育てるよ」