更新日:2024年6月24日
平成20年5月27日、熊谷市役所西側駐車場に定置型熱中症指標計(WBGT-101S)を設置しました。
これは熱中症指標(WBGT値)を測定する装置です。
この装置で収集したデータの分析および情報提供は令和4年度で終了となり、令和5年度に撤去を行いました。
今後の設置計画・予定
(1)市内小学校(30校)に熱中症・かぜ予防指標解析表示計を設置します。
(2)百葉箱のセンサーデータは職員室に設置する「熱中症・かぜ予防指標解析表示計」の中で熱中症指標、かぜ予防指標を算出し、それを送りあげ、その測定データを基に(財)日本気象協会の収集・解析システムにより熱中症・かぜ予防指標の予測を行います。
(3)ホームページを通じて熱中症・かぜ予防情報を市民に提供します(7月1日から)。
希望者には携帯電話へのメール通知サービスをお送りします。