本庁舎屋上では、ゴーヤ・さつまいも・アサガオを育てています。
エレベーターを降りて右手、市民食堂前の窓に緑が広がっていますので、ぜひ一度御覧ください。
8月2日
くもり時々雨
本日は花特集です。
雨に濡れたゴーヤの黄色い花とラベンダーが綺麗に咲いています。
7月28日
くもり時々雨
網目も見えない程成長したゴーヤ。もうすっかり立派な緑のカーテンですね。
今日の収穫は、なんと昨日より多い17本!
まだまだ黄色い花がたくさん咲いているので、これからの収穫も期待大です。
とれたゴーヤは1階総合案内にて配布していますので、ぜひどうぞ!
7月27日
くもり時々雨
本日はゴーヤ大量収穫です!
朝とれたのは、可愛いゴーヤを含めて9本。その後4本が追加されて、全部で13本でした。
大きさは約35cm。ゴーヤの種類は「長れいし」と言って、キュウリのように細長いのが特徴です。
7月26日
くもり時々雨
元気を取り戻したゴーヤ。葉の層が当初と比べると厚くなっているのがよく分かります。
本庁舎壁面緑化事業No.1の頃と比べてみてください。
あまりの成長ぶりに、目からウロコの驚きです。
7月26日以前の成長記録が掲載されています。