更新日:2021年1月8日
緊急事態宣言伴う外出自粛要請等に対応し感染防止を図るため、下記のとおり現在の施設利用休止期間を延長し、夜間利用の制限を行います。
利用者の皆様には、大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
(1)現行の1月17日(日曜日)までの利用休止期間を2月7日(日曜日)まで延長します。
(2)1月8日現在で既にご予約いただいている場合はご利用できます。ただし、上記期間での夜間利用については、20時までとさせていただきます。
※利用時間の制限に伴うキャンセルについては、利用料金を徴収しません。(すでに利用料金を徴収させていただいている場合は返金いたします。)
(3)2月8日(月曜日)以降の予約につきましては、感染状況により制限の内容が変更となる場合がありますので、仮予約としての受付となります。
利用再開のためのガイドライン(熊谷市立武道館)(PDF:85KB)
熊谷市立武道館は1階が柔道場(2面)、2階が剣道場(2面)となっており、屋外には弓道場(三人立)があります。
年末年始(12月29日から1月3日)
施設の調整日には利用できません。
施設の名称 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
8時30分から12時 | 13時から17時 | 17時から21時 | 8時30分から21時 | |||
柔道場 | 柔道を行う場合 | 1,890円 | 2,510円 | 3,140円 | 7,540円 | |
その他の場合 | 4,610円 | 5,660円 | 7,540円 | 17,810円 | ||
剣道場 | 剣道を行う場合 | 1,890円 | 2,510円 | 3,140円 | 7,540円 | |
その他の場合 | 4,610円 | 5,660円 | 7,540円 | 17,810円 | ||
弓道場 | 団体 | 普通利用 | 420円 | 630円 | 840円 | 1,890円 |
定期利用 | 6,290円 | 9,430円 | 12,570円 | 28,290円 | ||
個人 | 普通利用 | 210円 | 310円 | 420円 | 940円 | |
定期利用 | 3,140円 | 4,710円 | 6,290円 | 14,140円 | ||
会議室 | 520円 | 520円 | 730円 | 1,770円 |
柔道場の「柔道を行う場合」、剣道場の「剣道を行う場合」とは、武道を行うことをいい、「その他の場合」とは、武道以外のことを行うことをいう。
熊谷市江波363番地
70台
048-588-7747
周辺地図をご覧になりたい人は、下記リンクをクリックしてください。
JR熊谷駅正面口から「太田駅・西小泉駅・妻沼・妻沼聖天前行き」(6番乗り場)のバスに乗車。
「三ツ橋」で下車し(所要時間約25分)、徒歩約20分。
スポーツ観光課
電話:048-524-1111(代表)内線391
ファクス:048-525-9335
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.