更新日:2021年1月12日
熊谷市男女共同参画推進センター「ハートピア」は、男女の人権が尊重され、ともに自立したパートナーとして社会のあらゆる分野に参画し、ともに責任を担う男女共同参画社会の実現を市民の皆様と一緒に目指し活動していく拠点施設です。男女を問わず、どなたでも気軽にご利用になれます。
場所は、熊谷市筑波3丁目202番地 ティアラ21 4階です。
詳しくは、男女共同参画推進センター「ハートピア」までお問い合わせください。
電話:048-599-0011
9時から19時まで(会議室は21時30分まで)
9時から17時まで(会議室は21時30分まで)
12月29日から1月3日まで
緊急事態宣言の発令により、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和3年1月8日(金曜日)から令和3年2月7日(日曜日)まで、利用を休止とさせていただきます。
男女共同参画に関する図書・資料等が閲覧できます。
男女共同参画を推進する団体等がミーティング、情報交換、交流の場としてご利用になれます。
相談業務は、通常通り行っています。
配偶者からの暴力を中心に、暴力被害に伴う夫婦間の問題などの悩みをお聞きし、一緒に考えます。
ドメスティック・バイオレンス(DV)等に関する相談
緊急事態宣言の発令により、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和3年1月8日(金曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までの期間の新規予約受付を中止とさせていただきます。既予約分につきましては、感染防止対策を講じた上で、通常どおりご利用いただけます。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
ご利用に当たっては、熊谷市男女共同参画推進センター「ハートピア」会議室利用ガイドラインをご確認ください。
熊谷市男女共同参画推進センター「ハートピア」会議室利用ガイドライン(PDF:200KB)
定員 |
面積 |
午前(9時から12時まで) | 午後(13時から17時まで) | 夜間(18時から21時30分まで) | 全日(9時から21時30分まで) | |
---|---|---|---|---|---|---|
市内の人でかつ営業的行為でない利用 | 78人 | 153.1平方メートル | 5,100円 | 7,000円 | 7,500円 | 18,500円 |
市外の人 または 営業的行為での利用 | 78人 |
153.1平方メートル |
7,650円 | 10,500円 | 11,250円 | 27,750円 |
住所(個人利用)または事務所等(法人等団体利用)の所在、営業的行為の有無により、使用料が異なります。
利用開始日の3か月前から受け付けます。連続して利用できる期間は3日間です。
受付時間は、月曜日から金曜日、第1・第3土曜日の9時から17時15分までです。
利用する人のご都合で取り消された場合、納入済みの使用料はお返しいたしません。ただし、利用開始日の30日前の日までに取り消しの届出をして認められた時は、使用料の全額、利用開始日の15日前の日までに取り消しの届出をして認められた時は、使用料の半額をお返しいたします。詳しくは、男女共同推進センター「ハートピア」までお問合せください。
男女共同参画推進センター「ハートピア」(Googleマップ)
男女共同参画室
電話:048-599-0011(直通)
ファクス:048-599-0012
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.