長寿クラブ
更新日:2020年12月14日
長寿クラブは、老後の生活を豊かにするため、高齢者が自主的に教養の向上、レクリエーション、地域社会の交流を行うことを目的として活動しています。
クラブの概要
会員数:おおむね30人以上
年齢:原則60歳以上
連合会
長寿クラブによって連合会が組織されています。
《主な行事》
・県外研修旅行(令和2年度は中止)
・総会
・功労表彰
・ゲートボール大会(令和2年度は中止)
・芸能大会(令和2年度は中止)
・グラウンドゴルフ大会(令和2年度は中止)
・趣味の作品展
・新年初顔合わせ会
連合会に登録しているクラブは136あり、約7,000人の会員が各種活動に参加しています。
詳しくは、長寿クラブ連合会事務局(長寿いきがい課高齢福祉係)へお問合せください。
