熊谷市景観計画
更新日:2019年9月9日
本市では、景観法を活用した良好な景観形成を図るため、平成19年10月1日に「景観行政団体」となりました。
その後、市民皆さんのご意見をいただきながら、「熊谷市景観計画」を策定するとともに、「熊谷市景観条例」を制定しました。
熊谷市景観計画
4章 良好な景観の形成のための行為の制限(PDF:2,324KB)
熊谷中心市街地にぎわい景観誘導地区区域図(PDF:1,165KB)
5章 景観重要建造物、景観重要樹木の指定の方針(PDF:352KB)
6章 屋外広告物の表示等の制限に関する事項(PDF:353KB)
7章 景観重要公共施設の整備に関する事項(PDF:353KB)
熊谷市景観条例に基づく届出について
景観法第16条の規定に基づき、届出が必要となる行為がございます。詳しくは上記リンクをご参照ください。
関連情報
「熊谷市景観計画」で定めた景観形成基準を解説した「熊谷市景観形成基準の解説」がご覧になれます。
「e-Gov法令検索」トップページの「法令名の用語索引」欄に、「景観法」と入力し検索して頂くと、景観法、景観法施行令、景観法施行規則がご覧になれます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
