保険年金課
保険年金課には、国保給付係・国保税係・後期高齢者医療係・国民年金係があります。
国保給付係・国保税係は熊谷市の国民健康保険に関する事務を行います。後期高齢者医療係は、後期高齢者医療制度に関する事務を行います。国民年金係は、国民年金に関する事務を行います。
窓口は本庁舎1階4番窓口です。
業務内容
国保給付係(内線276,360)
医療給付に関する申請・届出の受付、保健事業の実施、出産育児一時金・葬祭費の支給
国保税係(内線248,279,379)
国民健康保険の資格管理に関する申請・届出の受付、被保険者証等の交付、国民健康保険税の賦課
後期高齢者医療係(内線278,302)
後期高齢者医療の資格管理に関する申請・届出の受付、被保険者証等の交付、医療給付に関する申請・届出の受付、保険料の徴収・申請事務、保健事業の実施
国民年金係(内線277,377)
国民年金資格(第1号被保険者)の取得・喪失の受付、種別等の変更事務、高齢任意加入・付加年金手続き、免除・納付猶予・学生納付特例等の申請、老齢・障害・遺族基礎年金や寡婦年金・特別障害給付金の請求、老齢福祉年金事務、未支給・死亡一時金の請求、基礎年金番号通知書の再交付申請
保険年金課によくある質問
保険年金課で取り扱っている主な業務に関する「よくある質問」は、以下のページをご覧ください。
「保険年金課のよくある質問」コーナー
情報発信元
保険年金課(本庁舎1階)
電話:048-524-1368(国保給付係直通)、048-524-1127(後期高齢者医療係直通) ファクス:048-525-7411この担当課にメールを送る
