このページの先頭です

令和3年度提案事業(令和4年度事業化)について

更新日:2021年10月8日

これは、市民活動団体と市が協働で事業を実施し、地域や社会の課題を解決していくという事業です。

令和4年度市民協働「熊谷の力」候補事業が決まりました。

審査選考方法

第1次選考で採択された提案事業を対象に、9月30日(木曜日)に第2次選考(公開プレゼンテーション)を行いました。あらかじめ公表してある6審査項目(1項目5点満点)により、審査員19名が採点を行い、その集計結果について全項目3点以上を基準に、熊谷市市民活動推進庁内会議において総合的に協議検討し、選考しました。

選考結果

採択数:3提案事業
以下の表をご覧ください。

令和4年度実施候補事業一覧
 





提案事業名


提案団体所管課


提案概要


1




歴史ロマン映像アーカイブス事業 熊谷アーカイブス研究会 原始時代から現代に至る熊谷の歴史、直実をはじめとする偉人、食文化、自然環境などを伝える資料の映像記録を制作する。4K技術、ドローン撮影など最新鋭の映像技術を活用し、熊谷の情報を記録保存・発信する。
江南文化財センター

2

空き家ReKATSUYO促進事業 一般社団法人埼玉県建築士事務所協会熊谷支部 空き家を利活用してもらいたくても、わからないことが多いはず。必要な申請や費用の早見表や、補助金の案内、過去の事例紹介を通じて、魅力的な利活用をサポートし、空き家利活用に興味のある若手人材を育成する。
安心安全課

3

ひろせ野鳥の森駅駐輪場整備事業

埼玉県立熊谷工業高等学校 ひろせ野鳥の森駅駐輪場整備協議会

埼玉県立熊谷工業高等学校土木科の生徒が中心となり、地域に存在し本校生徒も利用している秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅前の駐輪場の整備を行う。また、本事業の実施により、生徒の技術習得と地域への課題意識や貢献の意識を醸成し、将来、地域・社会を担う人材の育成を図る。
企画課・安心安全課

令和3年度市民協働「熊谷の力」事業 第1次選考結果について

提案数

4件(市提案3事業に対して4件)

審査選考方法

市民活動団体から提出された書類を、あらかじめ公表してある6審査項目(1項目5点満点)により、審査員18名が採点を行い、その集計結果について全項目3点以上を基準に、市民活動推進庁内会議において総合的に協議検討し、選考しました。

選考結果

採択数:4件
以下の表をご覧ください。

第1次選考で採択された提案事業を対象に、9月30日(木曜日)に第2次選考(プレゼンテーション)を行い、令和4年度に実施する事業の候補として採択する提案事業を選考します。

第1次審査(書類審査)を通過した提案事業は、以下のとおりです。
 




提案事業名

提案団体所管課

提案概要

1



歴史ロマン映像アーカイブス事業 熊谷アーカイブス研究会 原始時代から現代に至る熊谷の歴史、直実をはじめとする偉人、食文化、自然環境などを伝える資料の映像記録を制作する。4K技術、ドローン撮影など最新鋭の映像技術を活用し、熊谷の情報を記録保存・発信する。
江南文化財センター
2

空き家ReKATSUYO促進事業

埼玉建築士会大里支部

・空き家の活用に悩んでいる市民の窓口となり、建築の専門家として適切なアドバイスを行う。
・空き家利活用のパンフレットを作成、配布を行う。
・空き家利活用に向けた、セミナーやグループワークを行う。
・ホームページを作成し、セミナー等の案内や活動報告、空き家利活用に関する情報提供を行う。

安心安全課
3 空き家ReKATSUYO促進事業 一般社団法人埼玉県建築士事務所協会熊谷支部 空き家を利活用してもらいたくても、わからないことが多いはず。必要な申請や費用の早見表や、補助金の案内、過去の事例紹介を通じて、魅力的な利活用をサポートし、空き家利活用に興味のある若手人材を育成する。
安心安全課
4 ひろせ野鳥の森駅駐輪場整備事業

埼玉県立熊谷工業高等学校 ひろせ野鳥の森駅駐輪場整備協議会

埼玉県立熊谷工業高等学校土木科の生徒が中心となり、地域に存在し本校生徒も利用している秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅前の駐輪場の整備を行う。また、本事業の実施により、生徒の技術習得と地域への課題意識や貢献の意識を醸成し、将来、地域・社会を担う人材の育成を図る。
企画課・安心安全課

事業スケジュール

今年度の日程をお知らせします。

 日程等           内容
6月1日から7月9日 募集要項の配布
6月1日から7月9日 提案募集期間
提案内容のヒアリング
(提案団体と所管課との協議)
8月25日 第1次選考(書類選考)
9月初旬 提案団体へ選考結果通知
9月30日 第2次選考(公開プレゼンテーション)
10月中旬 提案団体へ選考結果通知
11月 予算編成
令和4年2月から3月 協定書内容合議
(役割分担、協定書等の内容協議)
令和4年4月 協定書等締結
協定書等締結後から 事業実施
令和5年4月 事業報告・評価

市提案事業

今年度の市提案を発表します。

市民協働「熊谷の力」事業名 提案課
歴史ロマン映像アーカイブス事業 江南文化財センター
空き家ReKATSUYO促進事業 安心安全課
ひろせ野鳥の森駅駐輪場整備事業 企画課・安心安全課

募集要項及び応募書類

こちらからダウンロードできます。
また、市民活動推進課、大里行政センター、妻沼行政センター、江南行政センター及び市民活動支援センターでも配布しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

市民活動推進課
電話:048-524-1111(代表)内線475、330、286、365、048-524-1348(直通) ファクス:048-521-0520

この担当課にメールを送る

本文ここまで