このページの先頭です

水道料金

更新日:2020年11月18日

水道料金について

 水道料金は、ご使用の登録により使用水量がゼロの場合でもお支払いただく基本料金と、使用水量に応じてお支払いただく従量料金からなっています。
 また、公共下水道をご使用の場合には、水道料金と併せて下水道使用料を請求させていただいています。

水道料金表(消費税10パーセント込み、1か月につき)
  メーター口径 基本料金 従量料金(1立方メートルにつき)
一般用 13ミリメートル 10立方メートルまで1,320円
  • 10立方メートルを超え15立方メートルまで176円
  • 15立方メートルを超え20立方メートルまで187円
  • 20立方メートルを超え40立方メートルまで231円
  • 40立方メートルを超え50立方メートルまで242円
  • 50立方メートルを超える分253円
20ミリメートルまたは16ミリメートル 10立方メートルまで1,386円
25ミリメートル 10立方メートルまで1,452円
30ミリメートル 2,244円
  • 10立方メートルまで44円
  • 10立方メートルを超え15立方メートルまで176円
  • 15立方メートルを超え20立方メートルまで187円
  • 20立方メートルを超え40立方メートルまで231円
  • 40立方メートルを超え50立方メートルまで242円
  • 50立方メートルを超える分253円
40ミリメートル 3,960円
50ミリメートル 9,900円
75ミリメートル 15,840円
100ミリメートルから150ミリメートル 26,400円
公衆浴場用 100立方メートルまで3,960円 100立方メートルを超える分44円
臨時用 1立方メートルにつき462円
備考1:公衆浴場用は「公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律」第2条に規定する公衆浴場に適用されます。
備考2:臨時用は建築工事及びその他の工事で一時的に水道を使用する場合に適用されます。

令和2年4月1日から水道料金の改定を行いました。改定後の水道料金適用時期や改定の詳細については、水道料金改定のお知らせをご確認ください。

口径別、水道使用水量別の2か月分の水道料金早見表です。

下水道使用料についてはこちらのリンクからご確認ください。

水道料金の計算例

水道料金は、検針による2か月分の使用水量を1か月分ずつに分けて算出した料金(1円未満は切捨て)の合計となります。

例 口径20ミリメートル、水道を2か月で41立方メートル使用した場合

(1)2か月分の使用水量を分割し、1か月ごとに計算します。

41立方メートル÷わる2か月1か月20立方メートルと1か月21立方メートルになる

(2)20立方メートルに対する水道料金

A

10立方メートルまで(基本料金) 1,386円

B

11立方メートルから15立方メートルまで(単価176円) 5立方メートル×かける176円880円
16立方メートルから20立方メートルまで(単価187円) 5立方メートル×かける187円935円
880円+たす935円1,815円

小計(A+B)

1,386円+たす1,815円=3,201円
これをアとします。

(3)21立方メートルに対する水道料金

C

10立方メートルまで(基本料金) 1,386円

D

11立方メートルから15立方メートルまで(単価176円) 5立方メートル×かける176円880円
16立方メートルから20立方メートルまで(単価187円) 5立方メートル×かける187円935円
21立方メートルから30立方メートルまで(単価231円) 1立方メートル×かける231円231円
880円+たす935円+たす231円2,046円

小計(C+D)

1,386円+たす2,046円=3,432円
これをイとします。

(4)2か月分の水道料金 ア+イ 

3,201円(20立方メートル)たす3,432円(21立方メートル)6,633円(41立方メートル)

計算例まとめ

水道料金は、2か月で6,633円(税込み)となります.

検針からお支払いまでのながれ

水道メーターの検針は、2か月に1回行っています。
この検針に基づき、年6回料金を請求し、お支払いいただいています。

検針からお支払いまでのながれ
検針月 納入通知書でのお支払いの場合 口座振替でのお支払いの場合
納入通知書発送日 納期限

口座振替日

奇数月 翌月15日 翌月月末 翌月12日

(例)3月検針

4月15日 4月30日 4月12日

偶数月

翌月15日 翌月月末 翌月12日
(例)4月検針 5月15日 5月31日 5月12日

納入通知書発行日、納期限、口座振替日は、土曜・日曜・祝日等の関係で前後することがあります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

経営課
電話:048-520-4132(直通) ファクス:048-525-9975

この担当課にメールを送る

本文ここまで