このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • わたしたちのまち熊谷市
  • みんなのひろば
  • 市役所・市議会のしごと
  • 熊谷たんけん

サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の キッズページ の中の 熊谷たんけん の中の グライダーを見に行こう! のページです。

本文ここから

グライダーを見に行こう!

更新日:2010年11月10日

熊谷市くまがやしには妻沼滑空場めぬまかっくうじょうというグライダーのための飛行場ひこうじょうがあります。
利根川とねがわの近くではグライダーが飛んでいるようすがみられます。
妻沼滑空場めぬまかっくうじょうではグライダーのそうじゅうぎじゅつをきそ試合しあいがおこなわれたり、グライダーのそうじゅうの練習れんしゅうのため日本中にほんじゅうからおおくのひとがおとずれます。

グライダーってどんなのりものですか?

グライダーの写真

グライダーはエンジンもプロペラもつかわずにかぜ空気くうきのながれにのってそらをとぶのりものです。とてもしずかなのりものです。

エンジンがないのにどうやってとぶのですか?

とぶときはウインチというとてもつよちからでひっぱる機械きかいで、たこあげをするようにひっぱってもらったり、エンジンのついているひこうきにひっぱってもらってとびます。

グライダーのそうじゅうせきをてみよう!

グライダーのパイロット(そうじゅうする人)がりこむコックピット(そうじゅうせき)にはいろいろな機械きかいやメーターがあって、パイロットはメーターをながら機械きかいをつかってグライダーをそうじゅうします。
機械きかいにはグライダーをうえしたへそうさするためのそうじゅうかんやみぎひだりきをかえるラダーのほか、下にいる人とれんらくをするためのむせんや方角ほうがくるためのコンパスなどがあります。そうじゅうかんはで、ラダーはあしでそうさします。
メーターにはグライダーのはやさをるためのそくどけいやんでいるたかさをるためのこうどけいなどがあります。

操縦席から見える風景の写真
そうじゅうせきからはこんなふうに見えます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線212) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで

このページのトップに戻る 以下フッターです。
Copyright © Kumagaya City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る