25 新型インフルエンザ優先接種の集団接種について
更新日:2009年12月14日
メールの内容
新型インフルエンザの予約が取れず大変困っています。国からの供給量が少なく、あちこちの医療機関に電話をかけるが断られ大変な労力を皆強いられています。また、大きな混乱をきたしています。
深谷市では休日診療所で優先接種者の集団接種を12月9日より実施する事で計画しています。当方の該当者は小学低学年(1~3年)の優先接種者です。11月16日より前倒し接種が始まっています。
接種は任意ですので学校で保護者に接種の要否を確認すれば良い。早急なる小学低学年の集団接種をお願いします。
回答(平成21年12月11日)
市が新型インフルエンザの集団接種を行う場合には、ワクチンを直接入手することができないシステムになっているため、医療機関からワクチンの提供を受けなければなりません。
また、本市の場合は、深谷市に比べ、予防接種可能な医療機関が多いため、一定のワクチン供給量に対して、一医療機関当たりの割当量が限られてしまいます。
こうした中、医療機関から市へのワクチン提供は期待できず、市で集団接種を行うことは困難な状況となっております。
今後、国ではワクチンの供給が順次見込まれるとのことですので、医療機関での個別接種で対応していただけますよう、ご理解いただきたいと存じます。
