このページの先頭です

030 体育館利用の件

更新日:2007年12月7日

メールの内容

 大里体育館ですが、ミニバスケットボール用のゴールが無く、今のゴールは一般用ですので子供達が使えない状態です。彩の国くまがやドームには設置してありますが、利用料が高すぎます。小学校の体育館だと狭く試合も出来ず、他の地域に出向いています。
 市内の他の体育館は分かりませんが、子供達、スポーツの育成の為にも是非ゴールの設置をお願いし、ホーム(大里体育館)で試合が出来ますようお願いします。又、利用料も格別の配慮をお願いします。

回答(平成19年11月30日)

 ご指摘の大里体育館のバスケットゴールを、ミニバスケットで使用可能にする計画は、現在のところございません。
 熊谷市内では、県営スポーツ文化公園体育館のほかにも、熊谷市立市民体育館・妻沼運動公園体育館・江南体育館でミニバスケットの練習や試合を行うことができます。
 また、上記施設の利用料金につきましては、小・中学生が利用する場合には半額になるなどの減免措置もありますので、ご利用いただきたいと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線212) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

平成19年4月から

サブナビゲーションここまで