38 市役所本庁舎1 階窓口のPC について
更新日:2017年1月17日
メールの内容
不安に感じた点を質問いたします。よろしくお願いいたします。
市役所本庁舎1 階窓口で対応いただいた際、職員の利用されるPCの本体が窓口外側(市民側)にあり、USB端子など、端子類がむき出しになっていました。
マルウェア、ウイルスソフトを仕込んだUSBメモリを接続される等された際の対策はどのようになっていますか。市民として安心できる対策をとっておられますか。
回答(平成28年10月17日)
いただきました「市長へのメール」に、お答えいたします。
窓口に設置しているパソコンは、セキュリティ対策のため、職員であっても全てのUSBポートを使用できないよう制限をしております。
そのため、仮にUSBメモリ等を挿入しても機能いたしません。
今後も、市民の皆様のデータの取扱いに当たりましては、セキュリティ対策に万全を期してまいります。
また、窓口パソコンの接続端子につきましては、今回いただいたようなご懸念を他の方が抱かぬよう、処置を検討してまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。
