36 ラグビーワールドカップ開催決定に関して
更新日:2015年3月17日
メールの内容
2019年のラグビーワールドカップの開催決定おめでとうございます。
同じ関東では既に開催が決定していた東京の他に横浜も立候補しておりましたので、正直選ばれるか不安でしたが、スポーツ文化公園の素晴らしい設備とラグビータウン熊谷の熱意が実りました。
今後はくまがやドームを含めたスポーツ文化公園の改修と、最も大事なアクセスの改善があります。BRTを整備するという話も聞きますが、熊谷駅からの観客輸送の具体的な案はあるのでしょうか。
また、自家用車で来る観客もいると思いますが、現在の駐車場では物足りないです。臨時も含めた駐車場整備はなさる予定でしょうか。
これからやることは沢山あると思いますが、ラグビーワールドカップ開催成功に向けて頑張ってください。
回答(平成27年3月13日)
いただきました「市長へのメール」に、お答えいたします。
応援いただき、ありがとうございました。
これまでの招致活動が実を結び、開催都市に選ばれたことを、大変嬉しく思っています。
埼玉県をはじめ、競技団体や大勢の市民の方々、招致に関わっていただいたすべての皆様に、感謝、お礼を申し上げます。
4年後の大会に向け、埼玉県とともに全力でしっかりと準備をして参ります。
