新型コロナウイルス感染症の影響で住居の確保が困難となったかたへの市営住宅の提供について
更新日:2020年10月16日
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇等で、住居の確保が困難となったかたを対象として、市営住宅の一次提供を行います。
提供住宅
住宅名 | 住戸番号 | 所在地 | 月額使用料 | 階数 | エレベータ | 間取り |
---|---|---|---|---|---|---|
籠原住宅 | 3−303 | 熊谷市新堀新田511番地3 | 11,100円 | 3 | 無 | 3DK(6畳3室) |
中妻住宅 | 1−203 | 熊谷市下奈良778番地5 | 10,500円 | 2 | 無 | 3DK(6畳2室、洋室) |
備考:風呂釜、浴槽設置済みです。家具、家電、ガスコンロ、照明器具等は未設置です。
対象者
今回の新型コロナウイルス感染症によって解雇や雇い止め等に遭い、現在居住している住宅からの退去を余儀なくされたかたやその見込みのあるかた。
入居要件
- 熊谷市内に住所があるか、離職前の勤務場所が熊谷市内にあること
- 暴力団員でないこと
- ペットの飼育をしないことを誓約し履行できること
提供期間
原則入居から6か月間
使用料等
各住宅の月額使用料は、最低家賃の2分の1の金額となります。
光熱水費、共益費は自己負担となります。
駐車場は別途契約となります。(籠原:4,190円、中妻:2,100円、大幡:3,670円)
敷金は免除となります。
その他
住宅の内覧はできません。
募集開始日
令和2年5月1日(金曜日)
入居可能日
令和2年5月7日(木曜日)以降
申込受付
熊谷市建設部営繕課
平日の8時30分から17時15分まで受け付けます。
電話:048-524-1111(代表)
内線:337
