中央公民館・市民ホールは、昭和40年につくられたたて物です。
部屋は300人入れる大ホールのほかに和室、びじゅつ室、りょうり教室、じっしゅう室と6つの教室、てんじホールがあります。
市民の学習やサークルかつどうに使えます。
部屋は、ごぜん、ごご、夜の時間わりで使えます。ゆうりょうです。ピアノがある部屋もあります。
中央公民館では、市民が学べるこうざもあります。子どもむけのこうざをやることもあります。
こうざは市報やホームページに書いてあるので、やりたいこうざがあったら、もうしこんでください。

三階の教室の写真

りょうり教室の写真
ちゅうおうこみんかん(熊谷市地図検索システム「くまっぷ」)