このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • わたしたちのまち熊谷市
  • みんなのひろば
  • 市役所・市議会のしごと
  • 熊谷たんけん

サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の キッズページ の中の 熊谷たんけん の中の 熊谷市のグライダー「めぬま号」 のページです。

本文ここから

熊谷市のグライダー「めぬま号」

更新日:2022年9月20日

熊谷市(旧妻沼町きゅうめぬままち)では、平成12年にグライダー「めぬま号」をいました。
グライダーをった目的もくてきは、日本一のグライダー滑空場かっくうじょうで多くの市民しみん体験飛行たいけんひこうを楽しんでもらい、ふるさとのすばらしさを実感じっかんしてもらうことと、「めぬま号」を使ってイベントを開催かいさいし、多くのお客さんに来てもらうことです。
熊谷市では、毎年まいとし10月におこなう「埼玉スカイスポーツフェスタ」や、年に2回おこなう「市民しみんグライダー搭乗会とうじょうかい」で、市民しみんや熊谷におとずれる多くのお客さんにグライダーと熊谷市の魅力みりょくつたえています。
※市民グライダー搭乗会とうじょうかいは、小学4年生から応募おうぼできます。

市のグライダー「めぬま号」の性能せいのう

めぬま号
めぬま号がとんでいるようす

型式けいしき

ドイツせいアレキサンダー・シュライハーしきASK21がた

使われ方

グライダーの練習れんしゅうやグライダーの大会などで使われます。

座席ざせき

2せき(「タンデム」というたてに2人すわれるせき

全長ぜんちょう(グライダーの長さ)

9メートル

翼長よくちょう(つばさの長さ)

18メートル

速度そくど

時速じそく90キロメートルで練習れんしゅうしています。(最高速度さいこうそくどは279キロメートルまで出せます。)

市のグライダー「めぬま号」の組み立て方

1 トレーラーをあける

分解ぶんかいしてしまってある「トレーラー」という車輪しゃりんのついた入れものから出します。

グライダー取り出し
グライダーの取り出し

2 グライダー(胴体どうたい)を取り出す

グライダー(胴体どうたい)がキズつかないように慎重しんちょうに取り出します。

胴体取り出し
取り出されたグライダーの胴体

3 左右の主翼しゅよくを取りつける

主翼しゅよくという胴体どうたいの左右についたつばさを取り出し、左のつばさから取りつけます。主翼しゅよくには、機体きたいをうき上がらせるほか、左右にかたむける小さなつばさなどがついています。

左の翼取りつけ
左の翼をつけているようす

右の翼取りつけ
右の翼をつけているようす

4 メインピンを取りつける

左右についたグライダーのつばさを2本のピンでとめます。

翼をピンでとめる
翼をピンでとめるようす

5 水平すいへい尾翼びよくを取りつける

水平すいへい尾翼びよく」という機体きたいのたての安定あんていをするためのつばさをつけます。

水平尾翼取りつけ
水平尾翼を取りつけるようす

6 つばさを取りつけたところをテープでとめ、最後さいご点検てんけんをします。

テープつけ
水平尾翼をテープでとめるようす

点検
点検のようす

めぬま号横
完成!横から見ためぬま号

めぬまグライダークラブのみなさんにご協力きょうりょくいただきました。

このページについてのお問合せは

妻沼行政センター 地域振興係
電話:048-588-1328(直通) ファクス:048-588-5598

この担当課にメールを送る

本文ここまで

このページのトップに戻る 以下フッターです。
Copyright © Kumagaya City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る