このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • わたしたちのまち熊谷市
  • みんなのひろば
  • 市役所・市議会のしごと
  • 熊谷たんけん

サイトメニューここまで

本文ここから

ごみをへらそう!

更新日:2018年1月16日

ごみがふえつづけると

ごみがふえると、ふえたごみをかたづけるのにたくさんのおかねがかかったり、水や空気がよごれて、人がすみづらくなってしまいます。
また、ごみをじょうずにリサイクルしないと、かぎられた資源しげんが少なくなってしまいます。
一人一人ひとりひとりがごみをへらしていき、少しでもごみをへらしましょう!

ごみがふえるとよくないことがたくさんおこります!
1グラムでもごみをへらしていくことが、わたしたちをそして地球ちきゅうたすけることになるのです!

熊谷市のごみはどうなっているの?

ごみをへらす合言葉あいことば5R(ファイブアール)!

5Rはごみをへらす合言葉あいことばです。

Refuse (リフューズ)、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Repair(リペア)、Recycle(リサイクル)の5つことばの「R」をまとめて5R(ファイブアール)と言います。

Refuse (リフューズ)は、ごみになるものをことわることです。

必要ひつようないものはもらわないようにしましょう。

Reduce(リデュース)は、ごみになるものをへらすことです。

必要ひつようなものだけをって、つかいましょう。よぶんなものはごみになります。

Reuse(リユース)は、つかいおわったものをすてないでもう一度いちどつかうことです。

つかいてのものはつかわないように心がけましょう。

Repair(リペア)は、こわれたものをなおしてつかうことです。

こわれたものをなおして大切につかいましょう。

Recycle(リサイクル)は、資源しげんごみをもう一度使える資源しげんにして使うことです。

ごみが新しく生まれかわることです。

注意

リサイクルはしっかり分別ぶんべつされていないとできません。

どうすればごみをへらせるの?

  1. ひつようなもの以外いがいは買わない
  2. 買い物のときはレジぶくろはつかわず、マイバッグをつかう
  3. つかいてのものはつかわない
  4. ごみとなったものをしっかり分別ぶんべつしてからすてる
  5. エコマークグリーンマークのついたものをつかう

ほかにもごみをへらせる方法はあります!みんなが気をつければごみはへらせます!みなさんもごみをへらすくふうをしてみましょう。

このページについてのお問合せは

環境推進課(江南庁舎)
電話:048-536-1549、048-536-1565(直通) ファクス:048-536-2009

この担当課にメールを送る

本文ここまで

このページのトップに戻る 以下フッターです。
Copyright © Kumagaya City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る