このページの先頭です

初回接種(1・2回目接種)について

更新日:2023年3月20日

予約受付について 

1・2回目のワクチン接種がお済みでない12歳以上のかた(2回目接種のみお済みでないかたを含む)を対象に接種を実施している集団接種会場、医療機関は以下のとおりです。

集団接種会場

1・2回目セットでの予約となります。

会場名対象年齢

接種日
受付時間

予約方法使用ワクチン

妻沼保健センター
(弥藤吾2441-1)

16歳以上

1回目:3月5日(日曜日)
→ 2回目:3月26日(日曜日)
受付時間:11時

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。市予約サイト(外部サイト)
または
市コールセンター

ファイザー
(従来型)

※スリッパ等の上履きをご持参ください。
※受付時間の10分前を目安に会場の受付までお越しください。

個別医療機関

 日程等の詳細は、各医療機関の予約サイトからご確認ください。

  • 予約方法をよくご確認のうえご予約ください。
医療機関名

対象
年齢

接種日

予約枠数

予約方法使用ワクチン
かくたクリニック
(佐谷田1542-1)
12から15歳金曜日
16時から16時15分
6
(同日実施の3~5回目接種数を含む)

医療機関の予約システム
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。かくたクリニック予約サイト(外部サイト)

  • 電話での予約受付はしておりません。

ファイザー
(従来型)

中央脳神経外科
(中央1-142)

12歳以上

(1)平日(火曜日を除く)
10時から18時
(2)土曜日
9時から14時

平日24、土曜日30
(同日実施の3~5回目接種数を含む)

医療機関の予約システム
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。中央脳神経外科ホームページ(外部サイト)

  • 電話での予約受付はしておりません。

ファイザー
(従来型)

※12歳から15歳のかたが接種を受けるには、原則保護者の同伴が必要となります。詳しくは、12歳から15歳のかたがワクチン接種を受ける際の注意事項についてをご確認ください。

注意事項

  • 【1回目から接種をする場合】1・2回目セットでの予約となります。2回目の接種は、1回目の接種日から【3週間後の同じ会場、同じ曜日、同じ時間帯】となります。
  • 接種当日は、接種券、予診票、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)、(お持ちの方は)お薬手帳を必ず持参してください。

※予診票は事前に必要事項を記入のうえ持参してください。

  • 接種当日は、開始時刻までにご予約先の接種会場、医療機関にお越しください。開始時刻を過ぎてもお越しにならない場合、キャンセルとさせていただくことがあります。

(例)予約時間 11時15分から11時30分→この場合の開始時刻は、11時15分となります。

埼玉県が実施運営する埼玉県ワクチン接種センターについて

埼玉県が実施運営する埼玉県ワクチン接種センターにおいて、1・2回目接種が受けられます。

  • 使用ワクチン:武田社ワクチン(ノババックス)
  • 接種対象年齢:12歳以上(1・2回目のみ)
  • 予約は埼玉県の予約サイトからのみ可能です。電話予約はできませんのでご注意ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。詳細は、埼玉県ホームページをご確認ください。(外部サイト)

 ※県接種センターは令和5年3月をもって終了します。詳細な日程は以下をご確認ください。

埼玉県ワクチン接種センター

  • 北部会場(熊谷市):ニットーモール2階(熊谷駅徒歩3分)⇒最終接種日令和5年3月22日(水)
  • 西部会場(川越市):山崎ビル3階(川越駅徒歩1分)⇒最終接種日令和5年3月24日(金)
  • 東部会場(越谷市):南越谷ラクーン6階(南越谷駅・新越谷駅徒歩3分)⇒最終接種日令和5年3月26日(日)
  • 南部会場(さいたま市):ソニックシティビル6階(大宮駅西口徒歩1分)⇒最終接種日令和5年3月17日(金)

埼玉県ワクチン接種センターに関するお問合せ

埼玉県ワクチン接種センター相談窓口

  ☎ 0570-071-077(ナビダイヤル)

  • 受付時間:9時から19時(土曜日、日曜日、祝日も対応しています)
  • 対応内容:埼玉県ワクチン接種センターの予約方法等について

 ※ワクチン接種の予約はできませんのでご注意ください。

このページについてのお問合せは

健康づくり課
電話:048-528-0601 ファクス:048-528-0603

この担当課にメールを送る

本文ここまで