新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しています
更新日:2021年3月1日
熊谷市では、これまで新型コロナウイルス感染症に関して、令和2年1月27日に『熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部』を設置し、市民の皆さんへの注意喚起や相談窓口の案内、感染拡大の防止などに取り組んでまいりました。
令和2年4月7日、国から緊急事態宣言が発出され、同日、これまでの対策本部を法定本部として設置し直し、翌8日に第1回本部会議を開催しました。令和2年5月26日に緊急事態宣言が解除されるまでの間、通算9回の本部会議を開催しました。
令和3年1月7日、国から緊急事態宣言が発出され、同日、これまでの対策本部を法定本部として設置し直し、翌8日に第10回本部会議を開催しました。
対策本部会議の体制
本部長:市長
副本部長:副市長、教育長、市民部長
委員:各部長および各行政センター長
事務局:危機管理課
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた市の対応
第13回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第44回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和3年2月24日(水曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 街の見回り活動について
- ワクチン接種について
第12回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第43回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和3年2月5日(金曜日)
場所
本庁舎8階会議室
議事
- 現在の状況について
- 市内の感染状況について
- 県の緊急事態措置等への対応について
- ワクチン接種について
第11回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第42回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和3年1月12日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 市内の感染状況について
第10回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第41回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和3年1月8日(金曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 緊急事態宣言発出後の対応について
- 職員の勤務制度について
- 教育委員会の対応について
- 施設等の利用について
第40回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年12月28日(月曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 年末年始の対応について
第39回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年12月23日(水曜日)
場所
議会棟第一委員会室
議事
- 現在の状況について
- 市内の感染状況について
第38回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年12月17日(木曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 市内の感染状況について
第37回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年11月10日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 今後の対応について
第36回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年10月20日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- インフルエンザ流行に備えた体制について
第35回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年9月29日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 11月末までの催物の開催制限等について
第34回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年9月19日(土曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 市内での感染疑い者の発生について
第33回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年9月11日(金曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- クラスター発生時の対応について
第32回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年9月1日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 熊谷市医師会によるPCR検査センターの拡充について
- 9月1日以降における催物の開催制限等について
第31回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年8月21日(金曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- クラスター発生時の対応について
第30回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年8月8日(土曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- クラスター発生時の対応について
第29回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年7月28日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 8月1日以降における催物の開催制限等について
第28回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年7月14日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 移行期間終了後の市有施設の利用について
第27回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年6月25日(木曜日)
場所
本庁舎8階旧市民食堂
議事
- 現在の状況について
- 市有施設の利用について
第26回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年6月2日(火曜日)
場所
303会議室
議事
- 特別定額給付金の郵便申請等の状況について
- 小規模事業者支援事業の受付等の状況について
- 市有施設再開時の感染防止策等について
第25回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年5月29日(金曜日)
場所
303会議室
議事
- 市有施設の再開日程について
第24回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年5月26日(火曜日)
場所
議会棟第一委員会室
議事
- コールセンター等について
- 今後の施設利用について
第9回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第23回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年5月22日(金曜日)
場所
本庁舎8階旧市民食堂
議事
- 職員感染者発生時の対応について
- 施設等の休館・利用休止について
第8回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第22回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年5月19日(火曜日)
場所
本庁舎8階旧市民食堂(休憩室)
議事
- 小中学校の今後の登校について
- 施設利用の休止について
- 経済対策について
- コールセンターの対応状況
第7回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第21回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年5月12日(火曜日)
場所
本庁舎8階旧市民食堂
議事
- 特別定額給付金について
- コールセンターの対応状況
- 消費生活相談の対応状況
- 市立保育所および市立児童クラブの協力保育の状況
- 小規模事業者緊急支援事業の対応状況
- 総合防災訓練について
第6回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第20回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年5月5日(火曜日)
場所
303会議室
議事
- 緊急事態措置延長への対応について
- 応援職員の派遣について
- 価格上昇に関して市内の状況
- コールセンターの対応状況
- くまなびスクールの授業動画配信状況
第5回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第19回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年5月1日(金曜日)
場所
議会棟第1委員会室
議事
- 連休中の対応について
- 緊急事態宣言が延長された場合の対応について
- 連休中の職員の健康管理について
- 特別定額給付金について
- 市営住宅の提供について
第4回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第18回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年4月28日(火曜日)
場所
本庁舎603会議室(東)
議事
- 緊急事態宣言が延長された場合の対応について
- 市立幼稚園、小・中学校の休業期間について
- 県への職員派遣の協力について
第3回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第17回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年4月21日(火曜日)
場所
本庁舎603会議室(東)
議事
- 施設等の休館・利用休止の延長について
- 職員の勤務制度について
- 「STOPコロナ」、熊谷市独自の経済対策[第二弾]について
第2回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第16回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年4月13日(月曜日)
場所
本庁舎603会議室(東)
議事
- 市内での感染確認について
- 県の緊急事態措置(第2弾)について
- 市主催の会議等の対応基準について
- 2班体制勤務制度について
- 緊急事態宣言により影響を受ける業務について
- 価格上昇等の監視や調査について
- 教育委員会の対応について
第1回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第15回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議)
開催日
令和2年4月8日(水曜日)
場所
本庁舎603会議室(東)
議事
- 緊急事態宣言発出後の対応について
- 市立幼稚園・小学校・中学校の休業について
- コールセンターの設置について
- 屋外スポーツ施設の利用休止について
- 買占め・価格上昇等の監視について
第14回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年4月7日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 緊急事態宣言に備えて
第13回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年4月3日(金曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 外出自粛の延長について
- 学校の再開について
第12回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議
開催日
令和2年3月30日(月曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 施設利用休止の延長やイベント中止について
第11回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年3月27日(金曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 週末の外出自粛要請について
- 公立小中学校の再開準備について
- 今後の対策について
第10回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年3月24日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議題
- 現在の状況について
- 屋内施設の利用休止について
- 市主催イベント等の扱いについて
- 今後の対策について
第9回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議(緊急)
開催日
令和2年3月18日(水曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 市内初の感染確認について
- 今後の対策について
- 休業中の児童への校庭開放について
第8回熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年3月9日(月曜日)
場所
本庁舎議会棟第一委員会室
議事
- 屋内施設の利用休止について
- 屋外施設の利用について
- 卒業式等の対応について
- 職員および指定管理者職員の健康管理について
第7回新型コロナウイルス感染症対策会議(緊急)
開催日
令和2年3月7日(土曜日)
場所
市長応接室
議題
- 状況報告
- 市長メッセージの掲載について
- コールセンターの開設について
- 中央公民館の利用休止・消毒について
- 感染者の利用が判明した施設の今後の対策について
- 公民館の貸館業務休止について
- スポ―ツ施設等の利用休止について
- 卒業式およびさくら祭りについて
第6回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年3月6日(金曜日)
場所
本庁舎議会棟 第一委員会室
議事
- 埼玉県農業技術研究センター勤務職員の陽性反応について
- 各部署の対策について
第5回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年2月27日(木曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 今後の対策等について(イベントの扱い、施設の衛生管理、職員の健康管理)
第4回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年2月25日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況について
- 今後の対策等について(職員の健康管理、施設の衛生管理、イベントの扱い)
第3回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年2月18日(火曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 現在の状況とこれまでの取組について
- 今後の対策について
第2回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年2月7日(曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 感染予防にかかる市民への注意喚起について
第1回新型コロナウイルス感染症対策会議
開催日
令和2年1月27日(月曜日)
場所
本庁舎303会議室
議事
- 新型コロナウイルス感染拡大による今後のリスク
- 新型インフルエンザ等対策を準用して対策をする旨の確認
- 学校等への消毒液の配備
