原付バイクの廃車方法について教えてください。
更新日:2019年10月1日
原付バイクを廃車し、登録を抹消するのに必要なものは、以下のとおりです。
- 熊谷市で交付した標識
- 廃車する車両の「標識交付証明書」
- 所有者の「印鑑」、法人の場合は「社印」
廃車する際に必要な書類「軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(原動機付自転車・小型特殊自動車)」は、申請書ダウンロードのページにありますので、必要事項を記入し、上記書類等と共に窓口に提出してください。
手続は標識の交付を受けた市区町村の窓口で行ってください。
熊谷市で廃車できる車両については標識に「熊谷市」「妻沼町」「大里町」「大里村」「江南町」「江南村」と記載されてあるものになります。
熊谷市での手続窓口は、熊谷市役所2階市民税課です。大里・妻沼・江南行政センターでは手続できません。
