平成27年度みんなで農業体験・料理教室【第1回】
更新日:2015年5月12日
平成27年5月9日(土曜)、奈良加工研究会コスモス(奈コス)、埼玉県大里農林振興センターの方々を講師に迎え、「みんなで農業体験・料理教室」第1回が農業活性化センター「アグリメイト」で行われました。
「家庭菜園ではうまくできないので、勉強したい。」「子どもとの時間が持てると思って参加した。」などの意気込みや期待を持った参加者の方々は、あいにくの雨の中でも熱心に取り組んでいました。
農作業
苗植え・種まき
今年度(前期)は、カボチャ、スイカ、ゴーヤ、ミニトマト、モロヘイヤ、ごま、枝豆、とうもろこし(ポップコーン用)、落花生、さといもと10種類の農産物を5月から8月にかけて栽培します。第1回目となるこの日は、これらの野菜の苗植え・種まきを行いました。
また、埼玉県大里農林振興センターの方から、栽培上の注意事項や観察のポイントを指導していただきました。
スイカの苗植え
苗に水をあげます
苗が傷まないように袋がけ
枝豆の種まき
モロヘイヤの苗植え
畑の様子
