平成28年度みんなで農業体験・料理教室【第2回】
更新日:2016年6月13日
平成28年6月11日(土曜日)、奈良加工研究会コスモス(奈コス)の方々を講師に向かえ、「みんなで農業体験・料理教室」第2回が農業活性化センター「アグリメイト」で行われました。
農作業
約1ヶ月ぶりの畑は、一面雑草に覆われていたため、まずは草取りからスタートです。
除草
カボチャ・スイカ
堆肥袋を外し、肥料を撒きました。その後、麦わらを敷き詰めました。
麦わら敷き
カボチャ
スイカ
サトイモ・モロヘイヤ・とうもろこし
追肥を行いました。サトイモはなかなか芽がでません・・・。
モロヘイヤ
とうもろこし
ミニトマト
追肥をし、支柱を立て、麦わらを敷きました。その後、実付きを良くするために脇芽かきを行いました。
実がなり始めました
脇芽かき
ごま
芽が出ているものが少ないため、再度種まきを行いました。乾燥を防ぐため、麦わらを敷きました。
ごまに水撒き
枝豆・落花生
水撒き、土寄せを行いました。
枝豆
落花生
ゴーヤ
追肥をし、麦わらを敷きました。
ゴーヤ
