このページの先頭です

熊谷市勤労者文化展について

更新日:2023年10月13日

第49回 公募 熊谷市勤労者文化展を開催します

とき

  • 令和6年1月10日(水曜日)から1月14日(日曜日)まで
  • 時間は10時から18時まで

ところ
八木橋百貨店8階カトレアホール
種別
絵画、書、写真、手工芸、彫刻

募集要項および申込書

以下に搬入方法、搬出方法等の概要を記載していますが、募集要項にて詳細な情報をご確認願います。

搬入方法

  1. 搬入日は令和6年1月5日(金曜日)、1月7日(日曜日)です。種別ごとに日時が指定されています。
  2. 出品料は1点につき2,000円です。出品点数は1人1種目2点までです。
  3. 搬入場所は八木橋百貨店8階カトレアホールの横です。

搬出方法

  1. 搬出日時は令和6年1月15日(月曜日)10時から正午までです。
  2. 搬出場所は八木橋百貨店8階カトレアホールです。

その他

  • 表彰式は令和6年1月14日(日曜日)15時から熊谷市立市民ホール・大ホールにて行います。上位者のみの表彰を予定しています。

熊谷市勤労者文化展について

勤労者の美術活動を通じて、勤労意欲の向上と明るい職場づくりをすることを目的に開催しています。
令和5年1月11日から1月16日の会期で八木橋百貨店にて開催しました。

令和4年度 第48回 公募 熊谷市勤労者文化展の最優秀作品

埼玉県知事賞
【部門】絵画 【題名】バラのある静止画 【出品者】橋本一恵

埼玉県知事賞
【部門】書 【題名】こぞの春 【出品者】雨宮君子

埼玉県知事賞
【部門】写真 【題名】かはたれ時 【出品者】斉藤積雄

埼玉県知事賞
【部門】手工芸 【題名】夕凪 【出品者】小辻希

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

企業活動支援課
電話:048-524-1470(直通) ファクス:048-525-9335

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで