令和5年度熊谷市農業施策に関する意見書を提出しました
更新日:2022年10月5日
農業施策に関する意見書とは
農業委員会等に関する法律第38条に基づき、農業に関する専門的な知見を活かし、農業委員会が取りまとめた農業施策に関する意見を関係行政機関である熊谷市に提出するものです。
遊休農地対策、担い手の育成と支援、農地の有効活用の推進についての3つの大きな柱と、熊谷ブランドの推進や新規の小規模農家の定着などに言及したその他の4項目から成り立っています。
10月5日、市長室において木部農業委員会会長、夏目農業委員会会長職務代理から小林市長に手渡され、来年度の施策に反映していただくよう要望しました。
意見書を手渡す木部会長(中央)、夏目職務代理(左)と小林市長(右)(撮影時のみマスクを外しています)
令和5年度熊谷市農業施策に関する意見書(PDF:113KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
