更新日:2021年1月12日
令和3年2月7日(日曜日)まで、熊谷市内全公民館は休館いたします。ただし、ご予約済みの利用については例外といたします。2月7日までの利用に関する新規予約は受付いたしません。
ご利用の場合は、コロナウィルス対策を十分取った上での活動をお願いいたします。さらに、20時以降ご利用は自粛をお願いいたします。自粛により時短をいただいた場合でも利用料金は変わりません。
コロナウィルス感染拡大予防のため、利用を中止される場合は料金をお返しいたします。
なお、埼玉県から終日の不要不急の外出自粛要請も出ておりますので、各団体で公民館活動について妥当かどうか検討し、出来うるかぎり中止・延期をお願いいたします。なお、期間中の公民館学級・講座につきましては、すべて中止または延期としました。
新型コロナウィルス感染拡大の予防と公民館開館の両立を進めるために、国が提唱する「新しい生活様式」の実践を図り、ご利用をお願いいたします。
ご利用団体の代表者様におかれましては、お手数ですが各々の会員の皆様にも、ご周知くださいますよう併せてお願いいたします。
皆様の健康と安全を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。
活動例 | 特にご注意いただくこと | 対策例 |
---|---|---|
朗読、民謡、詩吟、カラオケ、合唱、囲碁、将棋、麻雀 | 身体距離の確保、飛沫の拡散防止 |
マスク着用の上フェイスシールド併用、共用物の消毒、対面を避ける、声量の抑制、遮蔽物の設置など |
体操、ヨガ、自彊術、太極拳、身体接触を伴わないダンス | 身体距離の確保、マスクをしていてもできる程度の軽度な運動 | 参加者に沿った運動プログラムの見直しなど |
毎月1日に見直しを予定しております。
熊谷市公民館感染予防チェックリスト(11月1日改定)(PDF:140KB)
熊谷市公民館利用報告利用名簿(7月1日改定)(PDF:27KB)
館名 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
360-0047 | ![]() |
048-523-0895 | |
![]() |
360-0202 | ![]() |
048-588-2044 |
大里公民館 | 360-0133 | ![]() |
0493-39-5454 |
江南公民館 | 360-0107 | ![]() |
048-536-6262 |
熊谷東公民館 | 360-0031 | ![]() |
048-527-5020 |
桜木公民館 | 360-0033 | ![]() |
048-526-2452 |
肥塚公民館 | 360-0015 | ![]() |
048-524-5410 |
箱田公民館 | 360-0047 | 仲町19 | |
宮町公民館 | 360-0047 | 仲町19 | |
石原公民館 | 360-0815 | 本石1-10 | |
360-0812 |
048-522-8567 | ||
上石公民館 | 360-0816 | 048-525-1642 | |
360-0045 |
048-525-0252 |
||
360-0026 |
048-521-0780 |
||
360-0023 |
048-524-5411 |
||
360-0012 |
048-523-0278 |
||
360-0804 |
048-524-5141 |
||
360-0855 |
048-532-3987 |
||
360-0835 |
048-532-3519 |
||
360-0001 |
048-523-8565 |
||
360-0802 |
048-521-0056 |
||
360-0857 |
048-532-6605 |
||
360-0843 |
048-532-3656 |
||
360-0162 |
048-536-1306 |
||
太井公民館 |
360-0025 | 太井1949-1 | |
360-0003 |
下川上5 | 048-525-3422 | |
360-0842 |
048-532-5514 |
||
360-0841 |
048-533-8114 |
||
360-0047 |
仲町19 |
||
妻沼公民館 |
360-0201 |
048-588-0617 |
|
太田公民館 |
360-0231 |
048-588-4949 |
|
男沼公民館 |
360-0242 |
048-588-1485 |
|
小島公民館 |
360-0245 |
0276-38-5708 |
|
360-0212 |
048-588-3924 |
||
秦公民館 |
360-0222 |
048-589-2801 |
中央公民館
電話:048-523-0895(直通)
ファクス:048-523-0896
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.