このページの先頭です

令和3年度 熊谷市民公益活動促進事業《はじめの一歩助成金》について

更新日:2021年6月1日

《はじめの一歩助成金》とは

「地域社会に貢献する活動を始めたい」「今、行っている公益活動を広げたい」団体を支援する制度です。より多くの市民活動が市内で活発に展開され、熊谷市を魅力と活力ある都市としていくため、市内における市民活動団体の設立と新たな事業の実施に対して助成金を交付します。

助成メニュー(2種類)

スタート助成金

  • NPO・ボランティア団体を立ち上げたい。
  • 立ち上げた団体で事業を始めたい。

チャレンジ助成金

  • すでに活動している団体が新しい事業を始めたい。
  • すでに行っている事業の拡大をしたい。
メニュー スタート助成金 チャレンジ助成金
対象団体 これから市民公益活動を行おうとする任意団体又は特定非営利活動法人 すでに市民公益活動を行っている任意団体又は特定非営利活動法人
助成金額 助成対象経費の4分の3以内でかつ10万円以内 助成対象経費の4分の3以内でかつ30万円以内
備考 ・1団体1回のみ交付 ・1事業1回のみ交付
・1団体1事業のみ申請
・同一団体への交付は2回まで
・助成を受けた事業での申請はできません。また、助成を受けた年度の翌々年度以降でないと申請することはできません。

※予算の範囲内で助成するものであり、予算の状況により、実際の助成金額が申請額を下回る場合があります。

助成対象期間

令和3年6月1日(火曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで

はじめの一歩助成金交付団体

令和3年度はじめの一歩助成金は、下記の団体に交付決定しました。

スタート助成金

団体名

事業名 事業内容

木と瑠璃の会

子どもの未来を想う一つのアクションプロジェクト

リサイクル資源を提供してくれるサイトを創出
(1)資源を提供してくれる協賛企業と、その引き受け企業・個人の募集ができるサイトの創出
(2)協賛いただける企業を増やす
(3)廃棄される資源で新しいモノを作り出すワークショップ

竹の力!活かし隊

活かして!楽しく!!熊谷の竹 力 事業

竹林を楽しく活用する術を身に付けるきっかけづくりを目指し、竹林の有効性再発見と活用を図り、市民が身近な環境問題の解決に結びつける糸口となることを目的とする。

チャレンジ助成金
団体名 事業名 事業内容

シネ・ビデオサークル熊谷

スマホでも始められる初めての映像編集

市民を対象にした新たな講習会を開催し、多くの市民が持っているスマホやパソコンを活用した動画編集を楽しんでもらい、一日で完結する講座を複数回開催する。

特定非営利活動法人若者支援ひろば三愛

不適応児童・生徒に対する教育支援、オンラインを用いた若者支援事業

「不適応児童・生徒の教育支援」及び「オンライン環境の整備」の実施を通じて、熊谷市における若年層の社会進出を後押しする。

NPO法人べアリスランニングクラブ ヘルスアップ講座「これから始めるウォーク&ジョグ」 熊谷スポーツ文化公園を会場とし、入門者や初心者を対象としたウォーキングとジョギングのヘルスアップ講座を開催する。
熊谷健康づくりウォーキングクラブ

熊谷街なかウォーキングマップ作成

熊谷市独自の歴史や文化のテーマ別コースマップに、歩く距離、歩数、時間、消費カロリーなどを加えた、冊子を1000部作成する。

ITC-J彩玉クラブ 講演会とワークショップ(新しい女性の生き方) 基調講演、ワークショップ、3つの分科会((1)子育て支援、(2)社会参画、(3)シニア世代の役割)を開催する。

助成対象となる団体

市民公益活動を行おうとする又はすでに行っている任意団体又は特定非営利活動法人とします。

  1. 会則・規約等を持ち、継続的な活動ができること。
  2. 活動の拠点が市内にあり、かつ市内において活動を行っていること。
  3. 5人以上の市内在住・在勤・在学者で主に構成されていること。
  4. 政治活動、宗教活動又は営利を目的にしないこと。
  5. 暴力団又は暴力団の構成員の統制下にないこと。

このページについてのお問合せは

市民活動推進係
電話:048-524-1348(直通)

本文ここまで
サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで