このページの先頭です

おたよりパレットNo,123「嫌いだったけど好きになったもの」

更新日:2017年2月1日

市報くまがやの読者の皆さんからお寄せいただいたご意見を紹介するコーナー「おたよりパレット」。
今月のテーマは「嫌いだったけど好きになったもの」です。

誰かの影響で嫌いなものが好きになるということが、とても微笑ましく思えました。好きなものが多い生活は、より一層豊かなものになる気がします。

ブロッコリー

  • 子どもの時に嫌いだった蕎麦が、大人になったら好きになりました。(40代・男性)
  • 夫?(40代・女性)
  • ピーマンが食べられなかったが、30歳を過ぎた頃より食べられるようになり、今では大好きになりました。(60代・男性)
  • ブロッコリーが食べられるようになった。(60代・男性)
  • 現役時代は考えられませんが、定年になり毎日の散歩が好きになりました。健康になったようです。(60代・男性)
  • 和菓子にお茶に時代劇です。(40代・女性)
  • サラダや明太子が食べられるようになりました。今は、いちばん大好きです。(40代・女性)
  • 普段食べているこんにゃくは好きではなかった。生芋でこんにゃくを作ったら、舌触りもよく好きになった。(60代・男性)
  • 韓流ドラマです。今は見ている人は少ないとは思いますが、復讐劇などとても楽しいです。(70代・女性)
  • 子どもの頃から肉嫌いでしたが、美味しいハンバーグを食べて以来好きになりました。ただ馬肉やいのしし肉は苦手です。主にハンバーグとソーセージが好きです。(50代・男性)
  • 子どもの頃、最中の皮が食べられなかったが、結婚して食べられるようになりました。(60代・男性)

しそ

  • シソの天ぷら。シソ嫌いでも、天ぷらにすると、独特の臭みが消えます。(30代・女性)
  • 着物。幼い頃は七五三などのイベント時に着させられ窮屈に感じていましたが、着方を覚えてからは古着屋で自分で購入したり、リメイクしたりと楽しく着こなせるようになりました。着物というとお高いイメージがあるので、古着で安く購入できることや、簡単に着ることができるというのを、知ってほしいと感じています。さくら祭などのイベント時には自ら着るようにして、着物男子が増えるように願っています。(30代・男性)
  • 苦いものはあまり好まないので、アルコール類を口にしなかった頃はビールは嫌いだった。しかし、何度も飲まされているうちに、体になじんできたということか、大好きな飲み物となってしまった。(70代・男性)
  • 漢方薬は苦くあまり信じなかったのですが、今は体に優しいと愛用しています。(女性)
  • 職場の同僚が仕事中文句ばかり言う人で、何をやるにも文句を言いながら作業をしていますので、とても嫌な人でした。ある時、話す機会があり話したところ、色々と知っていて、とても丁寧に教えてくれました。それ以来、なんとなく好きになりました。(60代・男性)
  • 小学生の時は、うなぎが大嫌いで食べられませんでしたが、中学頃から毎日でも食べたいくらい好きになり、「大人になったんだね」と言われた意味が、分かりませんでした。(10代・女性)
  • 理科が今まで嫌いだったけれど、担任の先生が理科で、とてもいい先生だったので、一生懸命勉強したら成績が上がり、好きになりました。先生のおかげです、ありがとう。(10代・男性)
  • 果物のりんごが大嫌いで、りんごを食べるコマーシャルを観た時には、鳥肌が立って目をそらしたもの。シャキッの音が嫌で食べている人にも近よれずだった。60歳過ぎて、孫のためにりんごが剥けるようになり、今ではチンして食べるほど好きになりました。(60代・女性)
  • やっぱり食べ物でしょうか。小学生の時は、給食が食べられなくて、午後の授業の時によく給食が机に残ったまま授業を受けていました。今は、ナス、きのこ類なんでも好きです。息子が好き嫌いがあり、給食が食べられなく苦労しています。さすがに今は残弁(残り弁当)はしないようです。そのうち食べられるようになるよと思いながらも、食べられたらいいなぁと思いながら、細かく切り混ぜたりといった工夫をしながら、献立を考えています。(40代・女性)
  • 焼き芋です。独身時代は食べず嫌いでしたが、結婚し妻とお茶うけに食べることが多くなり、好きになりました。(50代・男性)
  • わさびやキムチなどの辛いものです。子どもの頃にお寿司を食べて、わさびの存在を知り恐怖。キムチも赤い色に興味を持ち、口が焼けるような辛さに恐怖して、食べられなくなりました。しかし、辛いものが大好きな主人と結婚してからは、一口二口と量が増え、今では激辛好きになりました。(20代・女性)
  • 母の手打ちうどんです。小さい頃、うどんは地味で質素なイメージがありましたが、大人になった今、熊谷の地粉を使った母の手打ちうどんは素朴であたたかいお袋の味です。(30代・女性)
  • しいたけ・筋子等の香りの強い食べ物が食べられなかったですが、年をとって食べられるようになりました。年のせいではなく、アルコールのせいでしょうか。(60代・男性)
  • ネギ、三つ葉、シソは、子どもの頃は味も香りも嫌いだったけど、大人になるにつれて、大好きになりました。(60代・女性)

トマト

  • 小学校低学年の時、トマトが大嫌いでした。近所の八百屋さんで、トマトを一山買ってきて、食べる練習をしました。最初は嫌々食べていましたが、そのうち美味しく感じるようになって、食べられるようになりました。買い物に行った八百屋さんも、今はお店を閉めてしまいました。寂しい限りです。(60代・女性)
  • 以前嫌いだったのは納豆でしたが、酔っ払った勢いで食べたら美味しく、今では大好物です。(50代・女性)
  • トマトが好きになりました。毎日1個はいただいております。(70代・男性)
  • ズバリブロッコリー。子どもの時は食べられなかったけど、年をとったせいか大好きになりました。すごく美味しいです。(40代・女性)
  • 歩くことはあまり好きではありませんでした。これではいけないと、保健センターの一万歩歩こうというのに応募して参加し、1年が経ちました。まさかこんなに歩くことになるなんて・・・。でも今は、歩くことがとても楽しくなりました。近くに出掛けるときはもちろん、旅行の時も歩くことが苦痛でなくなりました。感謝しております。(60代・女性)
  • 嫌いだったウォーキングですが、東京に絵を見に行くのに、電車の乗換えで多く歩きます。歩かなければ絵は見られないので、これだけ歩けたら、家でも少しずつ歩こうと思いました。(60代・女性)
  • 赤飯が好きではなかったですが、自分の家庭菜園でササゲとゴマを作って自分の誕生日に作ってみました。美味しくて好きになりました。
  • 春菊が嫌いだったけど、天ぷらにしてカリッと揚げたら好きになった。(60代・女性)
  • 友達に誘われて、社交ダンスの会に入会しましたが踊れず、嫌いになり何回も辞めようと思いましたが、今は踊れるようになり、友達との繋がりが出来て、大変楽しく好きになりました。(70代・男性)
  • 子どもの頃、トマトがどうしても苦手だったが、大人になり家庭菜園でミニトマトを作るようになったら、ありがたみがわかり、好きになった。(40代・男性)
  • 子どもの頃、バナナが嫌いでしたが今は好きです。(60代・女性)
  • そば派の私が熊谷へ来て44年。すっかりうどん派になりました。うどん・・・もっちり大好きです。(60代・女性)
  • トマト、コーヒー、田んぼです。味覚は変わるものですね。今は田園風景大好きです。特に水を張った田んぼ。とってもきれいで水田の時期を楽しみにしているんです。(40代・女性)
  • トマトジュースが大嫌いでしたが、熊谷の暑い日に喉が渇いていたので、出されたトマトジュースを一気に飲んだら、すごく旨かった。今では大好きな飲み物。(70代・男性)

ウォーキング

  • 今から15年程前に、近所の方にすすめられて大正琴を始めました。中々好きになれず、いつもさぼっていましたが、辞めずにコツコツ通っているうち、今では音が出るので大好きになりました。(80代・女性)
  • ピーマンです。子どもの頃は、プラスチックを食べているような味気なさでよけていましたが、ある日のバーベキュー以来、美味しく食べられるようになりました。大人になって、味覚の嗜好が変わったものと思われます。(70代・男性)
  • 自宅前の市道の清掃。自宅敷地内の清掃は当たり前のことですが、一歩踏み出して、皆が使用する道路をきれいにすることで、ゴミやタバコのポイ捨て防止に繋がるものと思います。また、熊谷市の良い意味でのアピールになると考えます。(50代・女性)
  • 子どもが産まれて、清潔に心掛けるうちに、自然と片づけが好きになりました。(30代・女性)
  • アスパラです。小さい頃はあの食感が嫌でしたが、今となってはそれがまた美味しいです。(30代・男性)
  • 豆腐が嫌いだったけど好きになった。(50代・女性)
  • 嫌いだったけど、かわいい白黒の猫ちゃんが、全く同じ時刻朝8時に、丸い可愛い目をくりくりさせながら、障子の向うにきています。しばらくして帰って行きます。(80代・女性)
  • お酒を初めて飲まされた時、なんでこんなものを飲んでいるんだろうと思いましたが、今では毎日。(50代・男性)
  • 子どもの頃はらっきょう嫌いでしたが、大人になって食べられるようになりました。(40代・男性)
  • 家事。子どもが7月に産まれたことで、面倒だと思いながらやっていた家事が好きに。体を動かすことや掃除後のさっぱり感などが気持ちよく感じられるようになった。(30代・女性)
  • 注射は嫌いでしたが、子どものためにも好きになるように努力しました。インフルエンザの注射も毎年しています。(30代・女性)
  • さんまの内臓。今まで食べられませんでしたが、新鮮なさんまを近隣の方から貰い、新鮮だから美味しいと云われ食べてみたところ、とても美味しく食べられました。癖になりそうです。また、さんまの時期に新鮮なものを手に入れて食べたいです。(60代・女性)

スキー

  • 人と話すこと。老若男女を問わず、誰とでも話すのが大好きになりました。(50代・女性)
  • ニャオざねにHITOMEBOREしてから、猫が好きになった。(20代・女性)
  • 昔は裸足で運動をした。なわとびの縄が足の指にからんで、痛い思いをしたことが嫌になり、今はまた少しずつ縄で遊べるよう頑張っています。健康の為に・・・?(80代・女性)
  • 子どもの頃は、魚類の生臭いのは嫌いであったが、大人になり魚大好きになった。食わず嫌いであったか、親が嫌いであったせいか。(80代・男性)
  • カレーライスです。子どもの頃、辛いものが苦手で残してばかりでした。いつからか食べられるようになり、今では大好きです。(50代・女性)
  • 今の親友。嫌なやつと思っていたけど、いつしか大親友に。(20代・男性)

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

ご意見ご紹介コーナー「おたよりパレット」

サブナビゲーションここまで