このページの先頭です

おたよりパレットNo,117「オリンピックの忘れられない名場面」

更新日:2016年8月1日

市報くまがやの読者の皆さんからお寄せいただいたご意見を紹介するコーナー「おたよりパレット」。
今月のテーマは「オリンピックの忘れられない名場面」です。
選手が目標に向かって競技している姿は、見ているだけでも勇気と元気をもらえます。いよいよリオ五輪が開会です。また新たな名場面が、繰り広げられることでしょう。

聖火

  • ロス五輪開会式の、ロケット噴射で空を飛んでくる人が忘れられないです。(40代・男性)
  • 1988年ソウルオリンピック、100m背泳ぎ金メダリスト鈴木大地選手、バサロ泳法はびっくりしました。(50代・男性)
  • マラソンで高橋尚子選手が金メダルを取った時の場面が今でも心に残っています。同じ日本人として誇りに思います。(50代・男性)
  • 1964年の東京オリンピックで学校(愛媛県の中学校)が午後から休みになりTV観戦した中で女子バレーの金メダルを獲得したとき。(60代・男性)
  • アメリカのオリンピックで、体操のレットン選手が優勝した時の演技と笑顔が素敵でした。ジョイナー選手も陸上競技に出るのに、長い爪が印象的でした。(50代・女性)
  • 聖火ランナーの走っている姿から元気をもらえます。(40代・女性)
  • 42.195kmのマラソンは、どのオリンピックでも見ていて感動します。(10代・女性)

陸上

  • 体操の日本は、個人でも団体でも素晴らしい選手は、若くてもすごい人ばかりで見逃せない。(10代・男性)
  • なんと言っても、52年前の東京オリンピック開会式、秋晴の中での日本チームの入場の場面が目に焼きついています。2020年の2回目の東京オリンピックが楽しみです。(60代・女性)
  • アテネ五輪の北島選手の「チョー気持ちいい」が印象に残っています。クラスで流行りました。(30代・女性)
  • スキージャンプの原田選手の涙。(男性)
  • 前回の東京オリンピックでは体操の選手が大活躍し、最後に円谷幸吉選手がマラソンで頑張ったのが忘れられません。(60代・男性)
  • 1972年、当時12歳だった私は、この年開催されるミュンヘンオリンピックに向けて放送されたアニメ『ミュンヘンへの道』を夢中になって見ていました。まさに、日本男子バレーボールチーム、金メダルへの道の感動番組でした。本番の試合はドキドキし、決勝で金メダルを取った時は、子ども心にも「あ~日本ってすごいなぁ」と思ったのを今でも覚えています。いい思い出です。(50代・男性)

柔道

  • 昭和39年、東京オリンピックの開会式における聖火台点火が、日本の敗戦からの復興の象徴として記憶に残る。(70代・男性)
  • ロサンゼルスオリンピックで、カールルイスが4種目全てで金メダルを取った時は、当時小6の子どもだった自分には神のような存在で、忘れられない名場面です。(40代・男性)
  • 柔道の田村亮子選手が金メダルを取った時。(40代・女性)
  • アテネオリンピックの体操男子団体の決勝です。アナウンサーの「伸身の新月面が描く放物線は栄光の架け橋」という実況とともに、逆転したシーンは忘れられない。(20代・女性)
  • 日本及びアジア地域で初めて開催された、東京オリンピックのマラソン競技でトップのアベベ選手に続いて2位で国立競技場に戻ってきた円谷選手が、トラック周回ゴール前で、イギリス選手に抜かれ残念ながら3位でしたが、その時の感激を今でも忘れられません。(70代・男性)
  • 柔道の山下選手が、足を負傷したのにも関わらず、諦めないで金メダルを取ったこと。また、足を攻めなかった対戦者も立派でした。(60代・女性)

優勝

  • 有森裕子さんの「自分で自分を褒めたい」のシーンです。涙が出てしまいました。(50代・女性)
  • 高橋尚子さんが、シドニー五輪のマラソンで、最後のラストスパートする際にサングラスを投げたシーンが忘れられない。(40代)
  • 東京オリンピックの東洋の魔女のバレーボールの名シーンは今でも思い出されます。(60代・男性)
  • 東京オリンピックで柔道無差別級でヘーシングが勝ったところ。ヘーシングの関係者と思われる人が、畳に上がりそうになった時、ヘーシングが「神聖な畳に入ってきてはだめ」というジェスチャーをした場面。外国人でありながら、勝ってもおごらず柔道精神をもった、素晴らしい場面に感動しました。(60代・男性)
  • 前の東京オリンピックで東洋の魔女と言われたバレーボール女子のめざましい活躍です。(70代・男性)
  • ロス五輪でのカールルイスの走り。今でも彼をリスペクトしています。(50代・女性)
  • 長野オリンピックのジャンプで金メダルを取った場面は今でも感動と共に覚えています。(50代・女性)

陸上

  • バルセロナ五輪の男子マラソンが忘れられません。この大会で銀メダルを取った森下広一は私の高校時代の1つ下の陸上の後輩です。高校卒業後旭化成陸上部に入り谷口裕美さんらと共にオリンピック代表となり見事メダルを取ってくれました。谷口選手も途中で転倒しなければ(名台詞:途中でこけちゃいました)森下と一緒にメダルを取っていたかもしれません。(転倒しても8位入賞)今、日本男子マラソンは低迷していますが、ぜひこの夏のリオ五輪で男子マラソンが活躍して欲しいと思います。(40代・男性)
  • 岩崎恭子の「今まで生きてきた中で一番幸せです。」です。中学生がビックリしたのをよく覚えています。(40代・女性)
  • 北京オリンピック会場の鳥の巣。(80代・女性)
  • ミュンヘンオリンピックで、松平監督率いる男子バレーボールが金メダルに輝いた瞬間です。感動して大号泣しました。(50代・女性)

すき焼き2

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

ご意見ご紹介コーナー「おたよりパレット」

サブナビゲーションここまで