このページの先頭です

おたよりパレットNo.35「夏休み」

更新日:2009年10月1日

熊谷にまつわるテーマについて、市報くまがやの読者の皆さんからお寄せいただいたご意見を紹介するコーナー「おたよりパレット」。
今月のテーマは「夏休み」です。
たくさんのおたよりから、旅行、ラジオ体操、自由研究、プールなど皆さんの満喫した夏休みをうかがえました。いくつになっても、いつの時代でも、夏休みは楽しみなものですね。

小学生のとき、早起きして子ども会のラジオ体操に参加していました。あの頃は健康のためではなく、出欠のカードにスタンプが貯まると夏休みの最後に景品をもらえるので、それを楽しみに早起きをがんばっていました。(30代・女性)
夏休みといえば、毎日通った小学校のプールです。背中の日焼けは、あまりに真っ黒で、母が心配するほどでした。しかし、そのおかげで冬も風邪をひくことなく元気に過ごせました。(40代・男性)
息子が夏休みの宿題で、アゲハちょうの観察をしていました。幼虫からサナギとなり、ある朝、ちょうになったのを見たときの嬉しそうな顔を、今でも思い出します。その息子が、今では自分の子どもの宿題を手伝っています。(60代・女性)
毎年夏休みには、おばあちゃんと雪くまを食べに行っています。もっと熊谷の名物を知って、おばあちゃんと一緒に食べに行きたいです。(10代・女性)
5歳の娘は、夏休みも保育所に通っているので、「夏休みって何?」と聞いてきます。「8月の花火大会は夏休みになったらあるんだよ。」と言ったら、当日の朝から「今日は夏休みだー!」と大喜びしていました。花火大会の一日は娘にとって楽しい夏休みになったようです。(30代・女性)
子どもが幼い頃は毎年うちわ祭り、花火大会が夏休みの中の楽しいひとときでした。今は、子ども、孫と一緒に楽しんでいます。(60代・女性)
娘がパートをしているので、短い時間孫を預かっています。夏休みはおばあちゃんの頑張りどき。暑いなんて言ってられません。(60代・女性)
夏休みといえば、朝のラジオ体操を思い出します。近所の広場で子どもから大人まで楽しめました。(50代・女性)

働くこと40年、社会に出てからの夏休みは期間が短くあっという間でした。還暦を過ぎた今は毎日が夏休み。好きなことにチャレンジの毎日です。(60代・女性)
夏休みは、小学生のころ祖父の家から見る花火大会が楽しみでした。特に大きな花火が迫力があり、思い出に残っています。(10代・女性)
熊谷で生まれ育った私にとって、夏休みの一大イベントと言えば、やっぱりうちわ祭り。30代になった今でもおはやしを聞くとワクワク、ドキドキしますね。(30代・女性)
子どもの頃、あんなに短く感じた夏休みが大人になったら、とても長く感じます。(50代・女性)
恒例の夏休み一泊訪問者。兄姉も高齢になりましたが、ここ数年必ず東京や神奈川から熊谷に集まってきます。田舎料理と自然、新鮮な空気がご馳走です。(50代・女性)
子どもの頃、朝早く起きてはクワガタ、カブトムシ取りに出かけていたので、飼育箱の中がいっぱいになっていました。今では、ホームセンター等で売っているので、違和感があります。(40代・男性)
子どものころ地域毎の盆踊りがあり、大音響の曲と共に身振り手振り、親と踊った思い出があります。最近はあまり見かけないような気がしますが。(20代・男性)

夏休みといえば宿題、特に二学期始まってすぐの作品展です。親子で口ゲンカをしながら作っていました。そして自分が親になってからは、子どもにも同じことを繰り返していました。(70代・女性)
5月に初孫が生まれました。8月の夏休みには家族3人で泊りにきてくれ、3ヶ月経った孫の成長ぶりにただ驚くばかりでした。(60代・女性)
夏休みに入って自転車に乗れるようになりました!(7歳・小学生)
泊りでプールに行きましたが、2日間どしゃ降りのように雨が降っていました。おかげで日焼けはせずに寒かったです。「暑いね!」と言って太陽の下で水着を着たかったのに・・・。(40代・女性)
社会人となっても夏休みの寝坊は楽しみです。毎朝5時に起きて弁当を作り、朝食の用意をしなくても大丈夫なのですよ。自分が母親になってはじめて母の苦労がわかる今日この頃です。(30代・女性)
団塊世代の60代!退職後は毎日が夏休みのようです。しかし家庭菜園や魚釣りと忙しく、充実した毎日を過ごしています。8月号の市報で「男の料理教室」を見てさっそく申し込みました。これで、この暑い夏休みの楽しみがまたひとつ増えました。(60代・男性)

子どもたちが夏休みでにぎやかな毎日を過ごしました。長い夏休みと思っていてもあっという間に過ぎて、涼しくなるとともに静かになるのかな。(30代・女性)
今年は天気に恵まれず、花井大会が残念でした。でも、雨のなかの花火も素敵で、子どもたちはきれいだと言っていました。(30代・女性)
夏休みの少年時代の思い出は、やはりラジオ体操です。眠い目をこすりながら行ったのが懐かしいです。(40代・男性)
うちわ祭りが始まると、今年も夏休みが始まるぞー!って気分になります。今年は少し早めの夏休み開始だったようですが、私が小さい頃はうちわ祭りの音色が夏休み開始の合図のような感じでした。(女性)
夏休みは実家に里帰りし、一年に一回会える親、姉妹と色々話ができることを楽しみにしています。それと熊谷花火大会で暑さを吹き飛ばそうと思います。(50代・女性)
小学生のときの夏休みはプール命で、プールに入った数を皆と勝負して一番になっていました。自分のカードがスタンプでいっぱいになるのが嬉しくて毎日通っていました。高校を卒業してからは水着になれる勇気がなくなってしまって残念!でも今は健康のためにプールに通おうと計画中。体を鍛えて目指せ美ボディ!!(20代・女性)

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線212) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

おたよりパレットNo1から50

サブナビゲーションここまで